ドクター真奈人の内緒話。

勤務医の雑談を書きます。

腰痛のその後‥な、なんと!

以前列挙した症状は、

 

A)前かがみや背屈で増悪しなし。何かの拍子にそこそこ頻繁に電気が走る。

B)左のお尻にじりじりとした違和感がある。

C)左下腿外側がやたら冷える。

D)朝が最悪。立ち上がると体が左にクの字。

E)少しずつ動いていると軽快してくる。

F) 寝返りがしんどい(背中が周囲が痛い、腕の力を借りないと寝返りできない)。

 

などでした。

その後

①ストレッチ;体をひねる、お尻回り、内転筋などを意識。

②筋トレ;体幹(サイドプランクが一番有効かな)メインに。

 

以上を熱心に繰り返したら、D)以外が、ほぼ改善しました💪。

坐骨神経痛体幹部の筋力の衰えってことだったんでしょうな。

 

夜眠れないくらいの足の冷えだったのに。全然平気になった💖。

 

ところが、D)だけ‥朝起きた後、少しずつ体がくの字に曲がる症状だけが、いつまでたっても改善しない。

ストレッチや筋トレじゃ、ダメなのか‥。

 

起床後30分くらい、座位をキープして、しっかり骨盤を床や椅子につけた状態を保つと

その後歩いても、くの字に曲がらないってことが分かったんで、

起床後30分の座位キープをルーティーンにしてました。

 

いわゆる『骨盤の歪み』かぁ。

ケツで歩くやつとか、仰向けでケツを持ち上げるやつとかも頑張ってみたけどダメだ。

 

ところが、ある日ケツをきゅっとさせるやつは、どうかなって試してみたら‥。

 

ケツをきゅっと絞めて数秒キープを座位の時になるべく実施するようにしたら‥。

 

あら不思議。

起床時に必ずくの字になっていた腰が‥。

 

や、やった~。まっすぐな状態で歩ける(ToT)/~~~ 0(≧▽≦)0。

 

長い長い闘いでしたぁ。

自分にあった方式を見つけるのって、こんなに大変なんだぁ。

男でも、出産なんか、もちろんしてないけど

骨盤底筋群を鍛えるのって大事なのかぁ。

 

ストレッチや筋トレは続けるけど、

老化と戦うってこういうことなんかなぁ、こんなことが次々起きるんだろうなぁ、

抵抗できる限り抵抗したるねん。

 

体はメンテナンスしなきゃダメ❢

 

でも、世の中の人達って、みんな同じように頑張ってるんかな。

いや、そんなことはないだろう。

だから、あんなにロキソニンボルタレンやリリカを欲しがるんかな。